2015年11月13日金曜日

第一回 「菊地珈琲ワークショップ報告

こんにちは。
教育コミュニケーションM1の菊地です。

先日、10月28日に
第一回「菊地珈琲」のワークショップが開催されました!!


図書館さんが、こんな看板まで作ってくださいました!(僕のとった写真ではオシャレ感を一切感じませんが、実際めちゃくちゃカッコイイです)











さて、第一回目ということなので、
テーマはズバリ
「もう5ミリ近づきたいコーヒーのあれこれ!」

具体的な内容は、

コーヒーを片手に飲みながら
そのコーヒーが出来るまでの過程を生豆から
追ってみて ちょっとだけコーヒーを好きになってもらう
という趣旨でやらせていたきました。



ちなみに生豆というのは収穫されて焙煎される前の状態の豆です           
   




               (これ→)


結構びっくりするくらい緑色なんですよ。
これに焙煎(ばいせん)といって
火を通して、
あのお馴染みの黒い色にしていくわけなのです。








んでもって、そこから豆を挽いて、ドリップして・・・という過程を通して
ようやく一杯のコーヒーを飲めるわけなんです。

だから
みんなが当たり前に飲んでいるコーヒーになるまで
じつは結構な過程を経ているんですよ〜
 
なんてことをお話しさせてもらいました。
 昼下がりの気持ち良い空間の中でやらせていただきました。
          ↓





 そしてお次はハンドドリップの実演!
 コーヒーの淹れ方やコツをお話しさせてもらいました。


普段、こんなに見られること無いので かなり緊張しました。
(ちなみにここだけの話ですが、コップを持った青い服の人が特に怖かったです)















そしてその淹れたてコーヒーを
のんびりと、のむ。


そんな感じで用意してた内容は終了!
あとはコーヒーを片手にフリータイム。





来てくれた人に豆を挽いてもらったり
 (意外と力が必要で大変!!)











こんな少年も
豆を挽いてくれました!!










出来上がり!















自分で挽いてみたコーヒーのお味は・・・?




まだちょっと早かったみたいですね。














とまぁ、
こんな感じで
わきあいあい、のらりくらいと
第一回目のワークショップは終了したのでした。

参加者は10人程度で
のんびりとした時間をコーヒーとともに過ごすことができ、
 僕もとっても楽しみました。

ありがとうございました。


さて、話変わって次回の宣伝なんですが、

次回!第二回目の「菊地珈琲」ワークショップは
11月18日の水曜日
@図書館のテラスにて!
13:00〜13:30 を予定しています。
ちなみに、テーマは「コーヒーの味は何で決まる!?いざ、飲み比べ」
です。

まぁ、要は、何種類かの豆を用意しますので、
その味の違いを飲み比べていただければ、と思っております。
ぜひ、遊びに来てくださいねー。


きくちでした。





0 件のコメント:

コメントを投稿